勝福寺の行事予定 |
 |
世界中の人々が仲良くできますように…

御本尊様(彌陀三尊)キャラクター
|
全国で被災されておられる皆様 |
豪雨や自然災害、また新型コロナウイルス感染症等の影響で不自由な生活をしておられる皆様にお見舞いを申し上げます。皆様が1日でも早くお元気になられますことを、心から切にお祈り致しております。
|
TETSURIN menu TOWER |
屋上 |
宇宙展望台(気象衛星) |
8F |
展望台 |
7F |
勝福寺web museum of art
|
6F |
勝福寺LIVE |
5F |
運命鑑定部 義空館 (休館) |
4F |
山寺の小さな発電所 |
3F お住っつあん部屋 |
お気に入りのアイテムなど |
2F 伝統文化部 |
◎山寺の文化祭「勝福寺寶燈展」
第1回(木工芸の美)
第2回(木工芸の美)
第3回(いけばなの美)
第4回(香の世界)
第5回(煎茶道具と文房清玩)
第6回(茶道具の世界)
第7回(木工芸の美)
第8回(備前焼の粋)
第9回(仏画と御室流の生け花)
第10回(林鶴山さん追想展)
●生け花を楽しむ
勝福寺御室流
小原流
香を楽しむ |
1F 総務部 |
Gikoohの日替わり法話
Gikoohの見聞記
Gikoohの弘法大師伝
(1)(2)(3)(4)(5)(6)
勝福寺仏教講話
・月例法話会
・特別法話会
写経体験のご案内
ご祈祷のご案内
勝福寺紙芝居劇場
お守りの売店
拝観のご案内
・拝観時間は朝8時~夕5時頃 拝観無料
・駐車場30台可
怡然庵の庭
アクセス
リンク(重々帝網) |